暮らしと防災をつなぐ情報放送

MediaEGIC」は、EWRS総合情報共有局(EGIC)が公式にお届けする情報番組です。
最新のニュースからその背景、そして私たちの生活に密接に関わる防災・知災の視点まで、幅広いテーマを深く掘り下げて発信しています。

MediaEGICの目標は、

  • 正確で信頼できる情報をわかりやすく伝えること
  • 日頃からの「備え」を自然に促すこと
  • 災害時にも冷静な行動につながる判断材料を提供すること

です。


番組で扱う主なテーマ

🔹 日本各地の地震活動と警戒情報

  • 世間で話題の地震をはじめ、全国で発生する地震情報を速報。
  • 気象庁の警戒呼びかけや断層帯との関連性を解説し、日常的な防災意識を高めます。

🔹 社会を騒がす情報への対応

  • 根拠のない「災害予言」やSNSでの誤情報が社会や経済に及ぼす影響を分析。
  • 「正しい情報に基づく行動」の重要性を強調し、防災の基本を呼びかけます。

🔹 季節の気象動向と生活への影響

  • 梅雨入り・梅雨明け、猛暑や豪雨といった季節性の気象を詳しく解説
  • 熱中症対策や集中豪雨への備えなど、暮らしに直結するアドバイスを発信します。

🔹 社会的イベントの解説

  • 国政選挙や防災関連の社会的関心の高いイベントを取り上げ、正しい知識と市民の役割を提示。
  • ルールや制度をわかりやすく伝え、主体的な参加を促します。

「MediaEGIC」が伝えたいこと

私たちは、情報を「知る」だけで終わらせるのではなく、「行動する」きっかけにしていただきたいと考えています。
日頃の備え、冷静な判断、そして根拠のない情報に流されない姿勢。
そのすべてが「命を守る力」につながります。


関連コンテンツ

EGICでは『EGIC-Radio』も配信中です。
地震や気象の最新ニュース、防災知識、地域での取り組みなどを楽しく学べる番組ですので、ぜひ併せてご覧ください。

👉 EGIC-Radio は こちら から


最新情報をチェック!

「MediaEGIC」はYouTube公式チャンネルで配信しています。
今後も不定期に、最新ニュースと防災の視点をあわせて深く掘り下げてお届けします。