現状報告

皆さんお久しぶりです。Katsu_M.です。
最近は私自身忙しい日々が続き、記事を書く暇もありませんでした。というわけで新年一発目ですが、よろしくお願いします。

新入職員が2名入りました

12月、1月と新入職員が計2名入りました。2人とも、現在教育を受けているところです。新人教育では、教育担当の職員がしっかり教鞭をふるっています(笑)。ぜひ団体だけでなく、社会に飛び出していける人間として成長していってくれればなと思います。

ちなみに、新入職員の採用は、令和6年度内では2月28日までです。3月10日より、令和7年度入局となります

そして、新人教育の様子。これは今年から使用している教材ですが、教材を参考にして、うまく教育担当が自分の言葉で伝えられるように頑張っているようです。

情報部門の教材。これは総務基礎の内容。

災害想定訓練を実施します

2024年夏から一時的に停止していた、災害想定訓練。今年の3月から再開になります。私たちも現在、準備にあたっているところです。災害想定訓練の今回の想定は地震・津波。実際にどれくらいの対応ができるのかを見るということで、当然SNSも、普段使っているサーバーとは異なる場所に「SNS用サーバー」を設置。今年からはEGIC単独実施にはなりますが、一部職員が不在など、様々なシチュエーションを想定して実施していきます。

災害想定訓練時、情報共有の遅れは現時点で特にありませんが、災害想定訓練時はまた連絡させていただきます。

前回の大規模災害想定訓練(東北地方太平洋沖地震想定)の様子。

おわりに

日頃より情報共有・知災啓発活動にご理解、ご協力いただきまして誠にありがとうございます。五年目を6月に迎える本年は継続と成長の一年にしてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

新年の御挨拶と令和6年総括

旧年中は、EWRS総合情報共有局(EGIC)の活動に多大なるご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

昨年1月1日に発生した令和6年能登半島地震では、甚大な被害が発生し、多くの方々が現在も苦しい日々を過ごされております。改めて、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。

今年も、災害情報の迅速かつ正確な提供をはじめ、知災啓発のため、一層努力してまいります。引き続き、情報共有活動へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

令和7年が皆さまにとって穏やかで実り多い一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

EWRS総合情報共有局(EGIC)代表 Katsu_M.

令和6年の地震回数

令和6年の有感地震回数は3677回で、前年の2237回と比較して1440回の増加となりました。

内訳は、震度7が1回、震度6強が0回、震度6弱が4回、震度5強が9回、震度5弱が14回、震度4が85回、震度3が318回、震度2が905回、震度1が2341回でした。

令和6年の遠地地震(火山噴火を含む)の回数は14回で、前年の27回と比較して13回の減少となりました。

内訳は、インドネシア付近が1回、中央アジアが1回、ニューギニア付近が1回、インドネシア付近が4回、南米西部が2回、フィリピン付近が2回、カムチャツカ半島付近が1回、北米西部が1回、南太平洋が1回でした。

令和6年最大の地震

日本にて発生した令和6年最大の地震は2024年1月1日16時10分ごろに石川県能登地方発生した「令和6年能登半島地震(M7.6)」でした。最大震度7を石川県輪島市門前町走出(計測震度6.5)、石川県羽咋郡志賀町香能(計測震度6.69)で観測しました。

世界にて発生した令和6(2024)年最大の地震は2024年1月1日16時10分ごろに日本・石川県能登地方で発生した「令和6年能登半島地震(M7.6)」でした。

令和6年の津波観測

令和6年に発表された津波に関する情報は14回で、前年の17回と比較して3回の減少となりました。

内訳は、大津波警報が1回、津波警報が1回、津波注意報が2回、津波予報(若干の海面変動)が10回でした。

津波情報の詳細


2024年1月1日 16時10分 石川県能登地方 大津波警報
2024年1月9日 17時59分 佐渡付近 津波予報(若干の海面変動)*令和6年能登半島地震の一連の地震活動
2024年4月3日 8時58分 台湾付近 津波警報
2024年4月23日 3時26分 台湾付近 津波予報(若干の海面変動)
2024年5月10日 16時45分 台湾付近 津波予報(若干の海面変動)
2024年6月3日 6時31分 石川県能登地方 津波予報(若干の海面変動)*令和6年能登半島地震の一連の地震活動
2024年8月3日 7時23分 フィリピン付近 津波予報(若干の海面変動)
2024年8月8日 16時42分 日向灘 津波注意報
2024年8月18日 4時10分 カムチャツカ半島付近 津波予報(若干の海面変動)
2024年9月24日 8時14分 鳥島近海 津波注意報
2024年11月7日 7時54分 硫黄島近海 津波予報(若干の海面変動)
2024年11月17日 21時16分 奄美大島北東沖 津波予報(若干の海面変動)
2024年11月26日 22時47分 石川県西方沖 津波予報(若干の海面変動)*令和6年能登半島地震の一連の地震活動
2024年12月6日 3時44分 北米西部 津波予報(若干の海面変動)

令和6年に発生した津波の最大痕跡高は4.8m(令和6年能登半島地震)、遡上高は5.9m(令和6年能登半島地震)でした。

令和6年の気象特別警報

令和6年に発表された気象特別警報は累計で118回でした。

内訳は、大雨特別警報が25回、暴風特別警報が44回、波浪特別警報が40回、高潮特別警報が計9回となりました。

※この回数は箇所を示します。

令和6年の災害をもたらした気象事例(気象庁)

低気圧と前線による大雨

9月20日~9月22日 東北地方から西日本にかけての広い範囲で大雨。特に石川県能登では線状降水帯による猛烈な雨。総降水量は石川県で500ミリを超え、平年の9月の月降水量の2倍を上回る地点があるなど、北陸地方や東北地方の日本海側では記録的な大雨。

令和6年台風第10号による大雨、暴風及び突風(速報)

8月27日~9月1日 西日本から東日本の太平洋側を中心に大雨。九州では暴風となり、海上では猛烈なしけや大しけ。宮崎県で突風が複数発生。

梅雨前線と低気圧による大雨(速報)

7月23日~7月26日 北日本を中心に大雨。山形県では期間降水量の合計は400ミリを超え、平年の7月の月降水量を大きく上回る記録的な大雨となった所があった。

参考:災害をもたらした気象事例(気象庁)

今年発表された地震情報の一覧

緊急地震速報(予報)・・・1215回
緊急地震速報(警報) ・・・16回(特別警報を含む)
緊急地震速報(特別警報) ・・・6回(うち1回(令和6年1月1日 16時10分 令和6年能登半島地震)は最大の7予報・観測)
震度速報
震源に関する情報
震源・震度に関する情報
長周期地震動に関する観測情報・・・22回(うち1回(令和6年1月1日 16時10分 令和6年能登半島地震)は最大の4)
南海トラフ地震臨時情報(調査中) ・・・1回(令和6年8月8日 16時42分 日向灘の地震)
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意) ・・・1回(令和6年8月8日 16時42分 日向灘の地震)
地震の活動状況等に関する情報(南海トラフ地震に関連する情報)
顕著な地震の震源要素更新のお知らせ・・・18回
南海トラフ地震関連解説情報

令和6年の緊急地震速報(警報)発表状況

令和6年の緊急地震速報(警報)の発表回数は33回で、前年の17回と比較して16回の増加となりました。

発表状況の一覧

2024年01月01日 16時06分 石川県能登地方 M5.5 震度5強*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 16時10分 石川県能登地方 M7.6 震度7★*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 16時18分 石川県能登地方 M6.1 震度5強★*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 16時39分 能登半島沖 M5.2 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 16時56分 石川県能登地方 M5.8 震度5強*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 17時02分 能登半島沖 M5.0 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 17時07分 能登半島沖 M5.3 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 17時22分 石川県能登地方 M4.9 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 18時03分 能登半島沖 M5.5 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 18時08分 能登半島沖 M5.8 震度5強★*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 18時30分 能登半島沖 M4.9 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月01日 18時39分 能登半島沖 M4.8 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月02日 10時17分 石川県能登地方 M5.6 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月03日 02時21分 石川県能登地方 M4.9 震度5強*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月03日 10時54分 石川県能登地方 M5.6 震度5強*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月03日18時48分 石川県能登地方 M4.8 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月06日 05時26分 石川県能登地方 M5.4 震度5強*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月07日 14時37分 石川県能登地方 M4.6 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月09日 17時59分 佐渡付近 M6.1 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年01月16日 18時42分 石川県能登地方 M4.8 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年02月11日 12時35分 石川県能登地方 M4.7 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年02月26日 15時24分 伊予灘 M5.1 震度4
2024年03月15日 00時14分 福島県沖 M5.8 震度5弱
2024年03月21日 09時08分 茨城県南部 M5.3 震度5弱
2024年04月02日 04時24分 岩手県沿岸北部 M6.0 震度5弱
2024年04月03日 08時58分 台湾付近 M7.7 震度4
2024年04月08日 10時25分 大隅半島東方沖 M5.1 震度5弱
2024年04月17日 23時14分 豊後水道 M6.6 震度6弱★
2024年06月03日 06時31分 石川県能登地方 M6.0 震度5強★*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年06月03日 06時40分 石川県能登地方 M5.0 震度4*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。
2024年08月08日 16時42分 日向灘 M7.1 震度6弱★
2024年08月09日 19時57分 神奈川県西部 M5.3 震度5弱
2024年11月26日 22時47分 石川県西方沖 M6.6 震度5弱*令和6年能登半島地震の一連の地震活動です。

★のついたものは、予想最大震度6弱以上または予想最大長周期地震動階級4の緊急地震速報(特別警報)です。

令和6年の緊急地震速報(予報)発表状況

令和6年の緊急地震速報(予報)の発表回数は1215回で、前年の824回と比較して391回の増加となりました。

内訳は、1月が376回、2月が104回、3月が82回、4月が90回、5月が54回、6月が81回、7月が68回、8月が65回、9月が62回、10月が61回、11月が109回、12月が63回でした(平均回数は101.25回)。
1~3月…令和6年能登半島地震の一連の地震活動
4月…台湾東部海域の地震、豊後水道の地震による地震活動
6月…令和6年能登半島地震の一連の地震活動
8月…日向灘の地震、神奈川県西部の地震による地震活動
11月…令和6年能登半島地震の一連の地震活動

※すべて、緊急地震速報(警報)を含む。

PAGE TOP