令和6年度後期運営方針等に関するお知らせ
2024年9月30日
平素より、弊団体の情報共有活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。令和6年度も後半に差し掛かっておりますが、以下の3点についてご案内いたします。 ロゴの変更について ブランドイメージの刷新と「新たな時代の防災・知 […]
中学理科から台風について考えてみよう
2024年9月16日
はい、こんにちは。Katsu_M.です。今回はコチラ、書き溜めている記事になります。 前回の記事では、「知災クイズ」をやっていきました。 前回の記事:近況報告&Quiz 今回は台風10号が話題になっていたということで、中 […]
1923年9月1日 関東大震災から101年
2024年9月1日
1923年9月1日 11時58分頃、関東地方で非常に大きな地震がありました。最大震度は現在の震度階級にして7と推定されており、現在の東京都、神奈川県、千葉県などで大きな揺れがあったとされています。当時の震度階級で最も高い […]
新情報共有画像を導入します!
2024年8月20日
EWRS総合情報共有局(EGIC)では2024年8月より新情報共有画像を導入します。 ※なおそれに合わせ、情報共有画像等を含むガイドラインを制作いたしました。そちらもご確認ください。 情報共有画像(地震)サンプル 特徴・ […]
システム更新に関するお知らせ
2024年8月15日
2024年度後期、EGICでは、よりわかりやすく・目的に沿った情報共有を行うことを目指し情報共有システムを改善してまいります。その一環として本日より団体内システム「Clyzer」を導入いたしました。 新情報共有システムの […]
1945年8月15日 終戦から79年
2024年8月15日
79年前の今日。 1945年8月15日、昭和天皇による「玉音放送」が放送され、日本の最後の戦争が終わり、ポツダム宣言の受諾により、日本は無条件降伏しました。終戦直後、日本は苦しい中、民主主義国家としての道を歩み、その想像 […]